神奈川県全域・東京多摩地域の政治情報サイト
名前で政治家を検索
この記事を印刷
長男の冬休みの宿題は、夏休みに引続き「料理」。今回は「雑煮」「蒲鉾の飾切り」。調理指導と監修は 私の役目。出汁を取り、醤油とナンプラー(魚醤)で味を調えました。具材は、大根と人参、鶏肉、自然薯(清川村産)、舞茸、椎茸。そして、餅(山田米店)。根菜を先に時間差で具材に火を入れ、丁寧に仕上げています。清川村産自然薯も火を入れることで、里芋とは違った食感を楽しめます。餅も写真にある通り、表面カリカリで綺麗に焼きあがりました。最後に三つ葉と陳皮を散らして出来上がり。鶏肉からも出汁が出て、本当に美味しく出来上がりました。
2023年01月01日 20:10
県議会議員〈厚木市・愛川町・清川村〉
さとう ともかず
プロフィールを見る▶
佐藤知一の政治の村ブログ
2025年4月22日
昨晩から今朝にかけて完徹。明日の昼が締め切りのタウンニュース原稿も間に…
2025年4月21日
本日は、朝から市内外にて活動。夜は オンライン選対会議。海外視察や鎌倉…
鎌倉市議会議員選挙公示日(初日)の日曜日は、清川村議会議員選挙の投開票…
一覧へ▶
ブログ内キーワード検索