• このエントリーをはてなブックマークに追加

この記事を印刷

建物第1火災 消防団出動

本日22時26分、「建物第1火災 消防団出動」の一報を受け、直ちに出動しました。原付バイクで消防団待機所へ急行し、消防車へ乗り換え。仲間と共に乗車し、私がハンドルを握りました。
サイレンを鳴らしながら交差点への進入、消防車の緊急走行は、何度経験しても気が引き締まります。地域の安全と命を預かる責務の重さを、ハンドル越しに強く感じる時間です。
しかし、現場到着とほぼ同時に反転指令。無線から「建物第1火災とされた事案は火災にあらず。負傷者なし。消防団引き揚げ命令」との連絡が入り、張り詰めていた空気がふっと解け、胸をなでおろしました。
結果として火災ではなく、人的被害もありませんでした。「備えがあるから安心がある」その重みを、改めて噛みしめた出動でした。
(当たり前ですが、写真は反転後ですので念のため)

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

この記事を印刷

県議会議員〈厚木市・愛川町・清川村〉

佐藤 知一

さとう ともかず

佐藤知一

プロフィールを見る

BLOG

佐藤知一の政治の村ブログ

一覧へ