• このエントリーをはてなブックマークに追加

この記事を印刷

原子力を主力電源とするなら、専門人材育成も“主力”であるべき

先日、ある会で意見交換をしている中で、原子力関連の話になり、将来の人材育成について色々と教えていただき、調べてみました。

 

 

友だち追加

 

日本のエネルギー政策は、今、大きな転換点にあります。2025年に閣議決定された「第7次エネルギー基本計画」では、原子力発電が再生可能エネルギーと並ぶ「脱炭素の主力電源」として明確に位置付けられました。2040年度には、原子力の発電割合を20%程度まで引き上げるという目標も示されています。

その一方で、肝心の“人材育成”が、政策に逆行するような形で縮小していることをご存じでしょうか。


  • このエントリーをはてなブックマークに追加

この記事を印刷

県議会議員〈横須賀市〉

永井 真人

ながい まさと

永井真人

プロフィールを見る

BLOG

永井真人の政治の村ブログ

一覧へ