本日の選挙運動「ちば修平候補」/昨日早朝から妻が屋久島トレッキング/大学弁論部OBOG会執行部会
昨日早朝から、妻が屋久島トレッキングに出かけています。同行するのは、義姉(=妻の実姉)と、その娘(=姪っ子)。
妻は「山男の父」に育てられたものの、私と結婚して早20年、これまで登った山といえば伊勢原の大山と高尾山のみ。山の標高より、子どもの熱のほうが気になる20年でした。
一方、義姉はマラソンと和太鼓(体育会系ですよね?)が趣味。姪っ子は体育の先生。チーム編成としては、妻は明らかに“文化系枠”。
ただし、ガイドさんに加えて、医師の義姉(産婦人科医ですが)も一緒なので、万一何かあっても、出産も含めて何とかなりそうです。
本日下山、明日帰宅予定。筋肉痛と土産話、どちらが多いか楽しみです。
私は、本日も選挙運動。

そして本日の選挙運動。本日は、松沢成文参議院議員と交代するかたちで、横浜駅西口にて街頭演説を行いました。1時間以上、ひとりでマイクを握り、力を込めて「ちば修平候補」へのご支援を訴えました。通行中に足を止めてくださった方々の反応にも、確かな手応えを感じています。最後は「ちば修平候補」に代わり横浜駅西口街宣から移動しました。
このあと、場所を関内駅に移して、選挙街宣を行います。本日は、以降、16:00-18:00関内駅南口、18:30-20:00横浜駅西口にて街宣を行います。
17時からは、岩谷良平幹事長も現地に駆けつけ、熱い応援演説が予定されています。現場の空気は、日を追うごとに熱く、力強くなっています。
なお、私は17時より、大学弁論部OBOG会の執行部会(正副会長事務局会)に出席します。19日の総会に向けた最終調整となりますが、総会当日は選挙戦の最終日。マイク納め式には必ず横浜に戻り、最後の瞬間まで「ちば修平候補」と共に戦い抜く覚悟です。

2025年07月06日 22:52