• このエントリーをはてなブックマークに追加

この記事を印刷

第7回宮ヶ瀬ダムナイト放流

本日、「第7回宮ヶ瀬ダムナイト放流」が盛大に開催されました。

主催の愛川町をはじめ、相模川水系広域ダム管理事務所、公益財団法人宮ヶ瀬ダム周辺振興財団、神奈川県企業庁、愛川町観光協会など、関係各位のご尽力に心より感謝申し上げます。全国的にも珍しい、夜間に行われるライトアップ放流。闇夜に照らし出されるダムと水流の光景はまさに圧巻で、多くの来場者がその迫力と美しさに魅了されていました。

会場では、放流に加えてフラメンコや津軽三味線などのステージイベント、地元飲食店の出店、さらに花火の打ち上げも行われ、宮ヶ瀬の夜は大いに賑わいました。私も開会式にてご挨拶をさせていただきました。

今年は、町政70周年を記念して放流が3回実施される特別な年でもあります。ダムがもたらす治水・利水機能に加え、こうした観光・交流の場としての活用は、地域のにぎわい創出や観光振興にも大きな意義があります。

自然と人の技術が融合した宮ヶ瀬ダムの魅力を改めて感じながら、愛川町が誇るこの地域資源が、これからも多くの人々に感動と笑顔を届け、地域の活力となっていくことを期待しています。

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

この記事を印刷

県議会議員〈厚木市・愛川町・清川村〉

佐藤 知一

さとう ともかず

佐藤知一

プロフィールを見る

BLOG

佐藤知一の政治の村ブログ

一覧へ